明日の叙景
]一瞬の夏を駆け抜ける閃光──明日の叙景 at New Cross Inn
ポスト・ブラックメタルバンド、明日の叙景のUK公演をKaede Hayashiがレポート。遠い記憶を呼び起こすかのような一音一音が、短いロンドンの夏に嵐を巻き起こし、やがて跡形もないままで消え去っていく。
null
Share
明日の叙景
Asunojokei Live in Hong Kong
2023年8月11日(金)@香港MOM Livehouse
19:30開場 / 20:00 開演
出演:明日の叙景 Asunojokei (JP)
Smoke in Half Note (HK)
Dandelion Mound (HK)
チケット:前売券 HKD390 / 当日券 HKD440
※オールスタンディング/入場は到着順
店頭販売:2023年6月7日香港時間12:00~
店頭販売:Infree Records (住所:旺角通菜街139A號2樓B)※店頭特典:香港公演ポスター1枚
オンライン販売:
2023年6月12日香港時間12:00~
TickCats(https://tickcats.co)
null
Share
Boris
昨年よりアメリカ、ヨーロッパと合計12週間のツアーを遂行中のBoris。
帰国後の7/19にBoris with Merzbow名義でのスペシャルライブの開催決定。
両者のコラボレーションは2020年2月のオーストラリア・メルボルンでの公演以来となる。
このBoris with Merzbow名義でのライブを最後にコロナ禍に突入、音楽活動が困難な状態になった同年12月にレクイエムとも言えるアルバム”2R0I2P0″を発表した。このような時期でさえその表現を押し進めた本作品は世界中で絶賛された。
それから3年を経た本公演は、ポストパンデミック時代の明確な目覚めを謳う公演となるだろう。
Borisは現行ツアー”Heavy Rock Breakfast”のセットをブラッシュアップ、Merzbow音響の融合により、また新たな”現象”が生まれる夜。
ele-kingから刊行された『現代メタルガイドブック』でもBoris with Merzbowが巻頭で取り上げられ、現代におけるメタル/エクストリームミュージックの領域を拡張し続ける両者の存在感は増すばかりだ。そのリアルな音を実感せよ。

★2023年7月19日(日)東京・吉祥寺CLUB SEATA
出演:Boris with Merzbow
開場:18:30/開演:19:30 
前売:6,000円 (税込/All Standing /1ドリンク代別途必要)
*ドレスコード:イヤープラグ(耳栓)

一般プレイガイドチケット発売日:6月3日(土)〜イープラス、ローソンチケット、チケットぴあ、zaiko
※チケットの購入には、Zaikoアカウントの登録(無料)が必要となります。
null
Share
明日の叙景
●Borisとのヨーロッパツアーに続きUKでのヘッドラインツアーが決定致しました!
null

●2018年にリリースされ、長らく廃盤状態であった明日の叙景 初のフルレングスアルバム『わたしと私だったもの』が SvalbardやRolo Tomassiを手がけるLewis Johns氏によるリマスタリング盤として6/14発売決定!(5/18から行われるEURO&UK Tourにて先行発売)
null

Share
明日の叙景
日本を代表するポストブラックメタルバンドとして、国内外で積極的に活動を続ける「明日の叙景」。
「夏」をテーマに J-POP とブラックメタルを融合させた異例のアルバム『Island』全曲演奏の ワンマン公演が決定!
★2023年7月23日(日)大阪・南堀江 SOCORE FACTORY
出演:明日の叙景
開場:16:00/開演:17:00 前売:4.000円(立見+ドリンク代別)
<問> 南堀江 SOCORE FACTORY 06-6567-9852
チケット発売日:4/1(土)〜 イープラス
★2023年8月27日(日)東京・代官山UNIT
出演:明日の叙景
開場:16:00/開演:17:00 前売:4.000円(立見+ドリンク代別)
<問>クリエイティブマン 03-3499-6669
チケット発売日:4/1(土)〜 イープラス、ローソンチケット、チケットぴあ

◆ライブハウスにおける新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインに沿い、必要な措置を講じた上で開催致します。
※クリエイティブマンの公演ウェブサイトに掲載されている注意事項を必ずご確認いただいた上でチケット購入、来場ください。
※未就学児(6歳未満)のご入場をお断りさせていただきます。
TOTAL INFO:クリエイティブマン:03-3499-6669


Share
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 6 | 7 | 8 |...| 28 | 29 | 30 || Next»

Events

  • ALCEST w/ 明日の叙景 (Les Chants de l'Aurore - Japan Tour 2025 -)

    7/15 (火) 東京 吉祥寺 CLUB SEATA -oneman show-
    7/16 (水) 東京 SHIBUYA CLUB QUATTRO
    7/17 (木) 愛知 名古屋 RAD HALL
    7/18 (金) 大阪 BANANA HALL
    Ticket
  • 明日の叙景(Namba Culture Terminal 2024 -1st Anniversary-)

    2024年11月28日(木)
    大阪・Yogibo META VALLEY
    w/ OGAHM / OLPHEUS / SheeSawHarm / VISION OF FATIM
    Ticket
  • MoritaSaki in the pool (1st Album『Love is Over!』Release Tour “Hello, We Are Tiny Dancer!”)

    2024年11月1日(金)東京・高円寺HIGH -Oneman Show-
    2024年12月7日(土)大阪・Yogibo HOLY MOUNTAIN -Oneman Show-
    Ticket
  • CQ (Farewell to a Wonderful World Asia Tour 2024)

    2024年10月9日(水)
    東京・高円寺HIGH
    Ticket
    2024年10月19日(土)
    香港・MOM Livehouse
    SOLD OUT
  • 明日の叙景(ICDD 企画「神産む嵌合体と詩葬の彼岸」)

    2024.9.29 (日) Veats Shibuya
    2024.10.6 (日) 大阪バナナホール
    w/ Imperial Circus Dead Decadence
    Ticket

VJ Label Forthcoming Release

  • honeydip "groovy indian summer -Remastered-" 2025.2.26 ON SALE

    2002年にSUGIZOが立ち上げたEmbryoからリリースされ、現在廃盤、プレミア価格で取引されている名盤が ボーナストラックを加えた見開き紙ジャケット仕様のリマスター盤として登場!
  • honeydip "Another Sunny Day -Remastered-" 2025.2.26 ON SALE

    2000年にSUGIZOが立ち上げたEmbryoからリリースされ、現在廃盤、プレミア価格で取引されている名盤が ボーナストラックを加えた見開き紙ジャケット仕様のリマスター盤として登場!
  • CQ "what a Wonderful World's End -2024 Remastered-" 2024.10.16 ON SALE

    既に廃盤、プレミア価格で市場取引されている本作が結成10周年を記念し、ボーナストラックを追加収録した リマスター盤CDが紙ジャケットにて再発決定!!
  • CQ "what a Wonderful World's End -2024 Remastered-" 2024.10.16 ON SALE

    ライブ会場限定発売された1stアルバムがボーナストラックを追加収録したリマスター盤として紙ジャケット仕様で初CD化決定!!
  • MoritaSaki in the pool "Love is Over!" 2024.9.18 ON SALE

    最高にシャイでハイなボーイミーツガール!! MoritaSaki in the pool 1stフルアルバム『Love is Over!』

Recommend

  • ASTROBRITE
  • RINGO DEATHSTARR
  • SWERVEDRIVER
  • THE WEDDING PRESENT

Bands